ダイエットとお菓子

ダイエットとお菓子 アイキャッチ画像 食事
記事内に広告が含まれています。

ダイエット中にお菓子を食べれなくてストレスが溜まってお悩みの方いませんか?

ダイエット中でもお菓子は食べて大丈夫です。洋菓子ではなく和菓子を選ぶなど、食べるものと量の調整をすれば問題ありません。

現役理学療法士の私がダイエットとお菓子についてお伝え致します。

お菓子が好きな方は今回の記事を参考にして、ダイエット成功に繋げていきましょう

はじめに

ダイエット中にお菓子を食べることは可能です。しかし選ぶものに注意点があります。お菓子が好きな方は今回の内容を参考に上手に取り入れてみて下さい。

和菓子

和菓子はお菓子の中で比較的脂質が低く、ダイエット中でも食べることができます。

カロリー管理と量の調整を出来れば和菓子は問題ありません。

甘いものが好きな方はダイエット中のご褒美として和菓子を選んでみてください

洋菓子

脂質が高くカロリーも高めなものが多いため注意が必要です。

摂取カロリーが消費カロリーを超えなければ食べても構いませんが、洋菓子は栄養に偏りが出てしまいます。

ダイエット中に洋菓子はおすすめしません。

スナック菓子

1つ当たりのカロリーは低いですが、ほぼ脂質のため栄養がかなり偏っております。お腹に溜まらないものが多いので、ついつい食べ過ぎてしまいカロリーオーバーになりやすいです。塩分過多なものも多く、むくみも出てしまいます。

まとめ

今回はダイエットとお菓子についてご紹介しました。選ぶものによってダイエット中でもお菓子は食べることが可能です。節制し過ぎてストレスが溜まってしまう前に上手にお菓子を取り入れてダイエット成功に繋げていきましょう

タイトルとURLをコピーしました