こんにちは!カリアゲ君です。

「出張中のダイエットどうしたらいい?」
「昼夜拘束されて栄養偏りがちで体重増える…」
「出張は運動不足、睡眠不足、ストレス溜まる…」
こんなお悩みの方いませんか?
結論、出張中でもダイエットは可能です。
いくつか工夫する点や意識するポイントがありますので、
出張でダイエットが進まない方に向けて、今回の内容をご紹介します。
出張中に行うダイエットのツボとコツ

消費カロリー>摂取カロリー
ダイエットの原則はこちらです。
体重を落とすためには消費カロリーが摂取カロリーを超えれば落ちます。
しかし、
出張中は会食、お酒の場がありなかなか摂取カロリーの調整難しいかと思います。
拘束される食事以外はコンビニやお店になるかと思います。カロリー表記されているものも多いため、調整が可能です。
会食や懇親会など以外は食事を抜くのも選択肢には入りますが推奨はしておりません。
具体的には、
それ以外の食事でビタミンミネラルの多いサラダや海藻、タンパク質の多い食材を選び、身体の調整をしながら、カロリーが多くなってしまう、糖質脂質はなるべく控えめがオススメです。
結論、消費カロリー>摂取カロリーを意識しましょう!
出張中の食事方法のおすすめ

- 昼夜はランチや会食→タンパク質ファースト+タンパク質多め
- 朝を活用→ビタミンミネラル多め。糖質、脂質は少なめ。タンパク質はしっかり摂る
空腹時は吸収が早いため、血糖値の急激な上昇を抑えるためタンパク質を先に摂取しゆっくり血糖値を上げていきましょう。
朝はしっかり栄養素を取り入れることが重要です。むくみや便秘、尿量低下が起こりやすいですが、不規則な食事や水分不足によって老廃物が溜まってしまいます。
朝以外の食事の栄養素を補う意識をしましょう。
具体的には、
会食などの食事で、ご自身で選べる場合はタンパク質多め、脂質控えめを意識しましょう。
朝食はホテルのバイキングやコンビニを選ばれる方も多いかと思います。朝が自由に選べる方は不足しやすいビタミン、ミネラル多めのサラダや海藻、スムージーなどのドリンク、魚や肉、納豆などタンパク質多め脂質控えめのものを摂取しましょう。
・昼夜が選べる場合はタンパク質を最初に摂取かつタンパク質多めの料理を選択する。
・朝はビタミンミネラル多めで糖質、脂質は少なめの食事を選ぶ。
⇨タンパク質はしっかり摂る
出張中のダイエットプラン

- 移動を活用
- 不規則な食事の改善
- 水をたくさん飲む
- 入浴する
1.移動を活用
出張中は運動する時間がない方も多いかと思います。
朝少し早く出発して一駅前から歩いたり、階段をいつもより使う、移動で歩きを多めに取り入れるなど工夫されてみて下さい。
2.不規則な食事の改善
自分で食事を選べる時はタンパク質、ビタミン、ミネラルをしっかり摂るよう意識してください。
3.水をたくさん飲む
水をいつもより多く飲んでください。トイレの回数を増やし、老廃物を出すサイクルを早めていきます。出張中は疲れも溜まりやすく、むくみや便秘も起こりがちです。それらの予防になります。水分不足は消費カロリーが落ちやすく脂肪燃焼されにくくなるため、出張中に限らず水分は多めにとりましよう。
4.入浴する
宿に戻り、時間がある方はなるべく湯船に浸かりましょう。血液循環良くして、汗かいて老廃物を出すのがポイントです。入浴によって交感神経から副交感神経に切り替わり、入眠がしやすくなります。入眠のスムーズさで疲れがよく抜けるか決まって来ますので、入浴はなるべく取り入れて下さい。
出張後のリカバリー

結論、普段の生活リズムに戻していくことを優先してください。
なぜならば、
出張の疲労回復、リズムの乱れを戻すことで、ダイエットを進める状態を整えることが先決となります。
出張後は疲労やむくみによりダイエットが停滞することがありますので、まずは身体をリセットしてあげて下さい。
具体的には、
バランスの良い食事、入浴、適度な運動など、出張前に行っていた生活に戻し、何より十分な睡眠を取り疲れをリセットすることです。
まずは普段の生活リズムに戻していくように心がけましょう。
まとめ:出張中のダイエットはどうする?総括

- 消費カロリー>摂取カロリーを意識する
- 朝の食事を工夫する。
- 歩く、水を飲む、入浴を意識する
- 出張後のリカバリーがダイエット継続のカギ
以上4つのポイントが秘訣となります。出張中はダイエットが停滞しやすい期間でもありますので、この時期に何が出来るかでダイエット成功が変わってきます。
具体的には、
拘束時間が長い分、摂取カロリーの調整は難しいことも多いため、それ以外の意識が大事です。
食事はミネラル、ビタミン、特にタンパク質が重要となります。
タンパク質が手軽に摂れるオススメはプロテインです。
↓ダイエットとプロテインについてはこちら↓
その他にも歩くのを増やす、水を多く飲む、入浴などもできる方は取り入れて下さい。
これは日常から取り入れられる部分も多いです。
ダイエットは出張中に限らず、これからも続いていくため、普段の生活でも実践して下さい。